著者の赤木崇敏さん、山本明志さんからいただきました。ありがとうございます!25人 Read More …
年: 2021年
《研究成果》陳寅恪『唐代政治史述論稿』「上篇 統治階級之氏族及其升降」訳注稿(1)
陳寅恪の『唐代政治史述論稿』「上篇」の一部を訳注しました。陳寅恪の文章は読みにく Read More …
2021年度入学式
1年生のみなさん、入学おめでとうございます。いよいよ大学での学びがスタートします Read More …
《新着図書》岩尾一史・池田巧編『チベットの歴史と社会』(上・下)(臨川書店、2021年)
素晴らしい本です。献本者の名前は書かれておらず、京都大学人文科学研究所からお送 Read More …
2020年度卒業式
卒業おめでとうございます。今年は5人のゼミ生(うち1人、おいしいものを食べに行く Read More …
《研究成果》宮宅潔[編]『多民族社会の軍事統治―出土資料が語る中国古代』(京都大学学術出版会、2018年3月、396頁)と書評
3年前の研究成果で、表記の書物に論文を書きました。これに対し、明治大学の高村武幸 Read More …
《新着図書》小林功/馬場多聞[編著]『地中海世界の中世史』(ミネルヴァ書房、2021年、212頁)
執筆者のお一人である澤井一彰さん(関西大学)より贈っていただきました。ありがとう Read More …
《新着図書》吉田一彦(編)『神仏融合の東アジア史』(名古屋大学出版会、2021年3月、697頁)
またしても大著が届きました。本書の執筆者である藤原崇人さん(龍谷大学)からいただ Read More …
《研究成果》
「隋・唐帝国と「宗教」―東ユーラシアから問いかけるー」『日本宗教史2・世界のなか Read More …
《新着図書》古畑徹『渤海国と東アジア』(汲古書院、2021年2月、581頁)
著者の古畑徹先生(金沢大学)からお送りいただきました。古畑先生、ありがとうござ Read More …