ナノ学会第17回大会

第17回大会(2019年)に川﨑教授と院生が参加し、下記の発表を行いました。 会期 :2019年5月9日(木)~11日(土) 会場 :かごしま県民交流センター(鹿児島市山下町14-50) 1.(招待講演)大気下低温焼成に対応した導電性銅インク 川崎 英也(関西大学化学生命工学部) 2. ⼤気焼成可能な銅ナノ・マイクロ粒⼦混合インクにおける銅微粒⼦の影響と厚膜化の検討 ○友利⼤介,川﨑英也(関⻄⼤化 Read More …

ぶんせき講習会(基礎編その1)

当研究室の4年生、上原 佑生くん、坂井田 亮太くん、八木 淳一くんが日本分析化学会近畿支部主催の下記講習会に参加しました。 2019年度「ぶんせき講習会」(基礎編その1) ~「分析における統計手法~統計の基礎と統計手法の実際について」~ 期 日 2019年5月10日(金) 会 場 : 大阪府立大学 I-siteなんば 1.データ取扱いの初歩-計測と有効数字-(10:00~10:50)(産総研)古谷 Read More …

ぶんせき講習会(発展編)

当研究室の、角田 智美さんと川村 晃平くんが日本分析化学会近畿支部主催の下記講習会に参加しました。 2018年度「ぶんせき講習会」(発展編) ~-全内部反射顕微分光計測法の基礎と応用-~ 期 日 2018年11月30日(金) 会 場 :大阪大学理学部 1. 幾何光学の概要,光学顕微鏡の原理(10:00~10:50) 大阪大学大学院理学研究科 塚原  聡 氏 2. 多重反射を利用した化学分析事例(1 Read More …

コロイド界面化学討論会

当研究室の院生5名が第69回日本化学会コロイドおよび界面化学討論会に参加し、下記の発表を行いました。 会期:2018年9月18日(火)-20日(木) 場所:筑波大学つくばキャンパス 茨城県つくば市天王台1-1-1 1) 大気・低温焼成に向けた導電性銅インクのための低分子分散剤・添加剤 (関西大化学生命工) 川﨑 英也 2)Ag7(MBISA)6 ナノクラスター/キナクリン複合体によるFRET現象を Read More …

ナノ学会第16回大会

第16回大会(2018年)に院生が参加し、下記の発表を行いました。 会期 :2018年5月10日(水)~12日(金) 会場 :東京大学 武田先端知ビル 1)Au/Ag合金クラスターとキトサンナノゲル複合体による光増感作用の増幅 齋田 慧,川崎 英也 (関西大化学生命工) 2)ジカルボン酸の炭素鎖長がカーボン量子ドットの蛍光特性に与える効果 井上 尚哉,川﨑 英也 (関西大化学生命工) 3)リゾチー Read More …

協働ユニットシンポジウム

3月9、10日「質量分析オープンイノベーション協働ユニットキックオフシンポジウム・蛋白研セミナー:”質量分析の未来”」が、大阪大学で開催されました。 川﨑教授が発表(機能性ナノ粒子を用いたレーザー脱離イオン化質量分析法)を行いました。 平成30年3月9日(金) 趣旨説明 豊田岐聡 13:00-13:20 開催挨拶 中村春木(蛋白研究所)、永井健治(産学共創本部) 13:20-13:50 「質量分析 Read More …

合同セミナー(粉体とコロイド)

3月5日(月)、粉体工学会「ソフト粒子・界面研究会」と日本化学会新領域研究グループ「分散凝集の学理構築への科学と技術戦略」との合同セミナーが、関西大学千里山キャンパスで開催されました。 川﨑教授が発表(低温焼成型銅ナノインク調製に向けた銅ナノ粒子の設計 ~粒子界面からのアプローチ~)を行いました。 ◇プログラム◇ 13:00~13:05    開会挨拶と趣旨説明 13:05~13:35    『低 Read More …

日本接着学会ワークショップ

12月19日(火)日本接着学会関西支部主催の 関西接着ワークショップ「ナノ~マイクロ粒子の魅力:金属・高分子・集合体粒子の最先端」にて、川﨑教授が低温焼結型の銅微粒子・ナノ粒子に関する発表(招待講演)を行いました。 プログラム ●13時20分~14時30分 「低温焼結型の銅微粒子・ナノ粒子の設計 ~粒子界面からのアプローチ~」 川崎 英也 先生(関西大学化学生命工学部) ●14時30分~15時40 Read More …