NHK国際放送「Science View」

昨年放送していただいたNHK Eテレ「サイエンスZERO」のDNAオリガミ回が再編集されて、NHK国際放送の「Science View」で7/20(火)、7/21(水)に放送されました。このあと1年間オンデマンドでも視聴… 続きを読む »

フレッシュマンゼミナール院生ポスター発表会

昨年は2回とも中止になってしまいましたが、本学科の恒例行事である半年ごとの院生ポスター発表会が7月10日(土)にオンラインで行われました。当研究室からは6件の発表を行いました。

第67回高分子研究発表会(神戸)

オンライン開催となった第67回高分子研究発表会(神戸) (会期:7/9(金))で、M1田中と山﨑がポスター発表を行いました。

第50回医用高分子シンポジウム

7/5(月)-6(火)の日程でオンライン開催中の第50回医用高分子シンポジウムにて、M2乾と葛谷がポスター発表を行いました。

新メンバー参加

正式な任用は自己隔離期間等終了後の7/26(月)からとなりますが、NEDO AI共創プロジェクトに博士研究員として加わる劉清博士が、コロナ禍の水際対策で極端に厳しくなっている入国プロセスを全てクリアし、無事に関西空港から… 続きを読む »

第70回高分子学会年次大会

5/26(水)–28(金)の期日でオンライン開催中の第70回高分子学会年次大会にて、M1田中、M2岡本、乾、西川がポスター発表を行いました。

解説掲載(日本実験動物協会 LABIO21)

(社)日本実験動物協会の情報誌 LABIO21 No.83 に、DNAオリガミの紹介記事が掲載されました: 動物実験でも使用されはじめたDNAオリガミ法葛谷明紀LABIO21, 83, 17-21, 2021年5月1日.