1年次生へ / お知らせ / 中村仁志 / 在学生へ / 嶋中博章 / 授業紹介 / 森本慶太 / 森部豊 / 橋爪烈 2025年度の授業「学びの扉(世界史)」を紹介します! 世界史専修では、1年次生向けの世界史専修入門講義として「学び …
お知らせ / 一般の方へ / 受験生へ / 在学生へ / 教員著作 / 橋爪烈 岡美穂子(責任編集)『つなぐ世界史1 古代・中世』(清水書院、2023年3月) 本書には、橋爪烈先生が「アッバース朝イスラーム帝国の統治体制 …
お知らせ / 教員著作 / 森部豊 / 橋爪烈 吉澤誠一郎監修『論点・東洋史学 アジア・アフリカへの問い158』(ミネルヴァ書房、2022年1月) 158の〈論点〉を最新の研究動向に照らし、〈背景〉〈探究のポ …
教員著作 / 橋爪烈 井筒俊彦著(鎌田繁監訳、仁子寿晴・橋爪烈訳)『イスラーム神学における信の構造:イーマーンとイスラームの意味論的分析』(慶応義塾大学出版会、2018年) 井筒俊彦の英文著作The Concept of Belief …
教員著作 / 橋爪烈 フレッド・ドナー(後藤明監訳、亀谷学、橋爪烈、松本隆志、横内吾郎訳)『イスラームの誕生:信仰者からムスリムへ』(慶応義塾大学出版会、2014年) イスラーム教はムハンマドの生前に現在の形になったのではなく、 …
教員著作 / 橋爪烈 Retsu Hashizume, Textual Criticism of the Manuscripts of Ibn Khaldūn’s Autobiography Frédéric Bauden & Élise Fr …