2024年度卒業研究中間発表会
順番前後しますが、11/9(土)に環境機能化学研究室、生体界面材料研究室と合同で、卒業研究中間発表会を行いました。(写真は河村先生からお借りしました。)また夜は、おそらくコロナ禍後初?の懇親会を兼ねた三研究室合同の打ちあ… 続きを読む »
順番前後しますが、11/9(土)に環境機能化学研究室、生体界面材料研究室と合同で、卒業研究中間発表会を行いました。(写真は河村先生からお借りしました。)また夜は、おそらくコロナ禍後初?の懇親会を兼ねた三研究室合同の打ちあ… 続きを読む »
本年度の研究室仮配属生8名が決定したので、メンバーページを更新しました。瞬間最大風速でこれまで最多の総勢37名のリストになりました。
新潟大学で開催中の第73回高分子討論会(9/25(水)〜9/27(金))にて、M1永吉、M1橋本、M2谷本が口頭発表を行いました。葛谷は、9月末まで任期の全学の役職と10月から任期の学部の役職それぞれの引継ぎ、研究室配属… 続きを読む »
研究室配属行事の詳細が公開されたのをうけて、3年生のみなさんからの研究室見学に関する問い合わせのメールがぽちぽち届き始めています。何を置いてもまず、私たちの研究室に興味を持ってくれてありがとうございます。研究室選びは下手… 続きを読む »
科研費・学術変革A「分子サイバネティクス」領域にもご参画の鳥取大・松浦先生、奈良先端大・安原先生らと提案していたシンポジウム “Bio-inspired Molecular Robotics: System … 続きを読む »
葛谷が共著したSeeman研時代の同僚の論文が publish されていました: DNA Origami-Constructed Nanotapes for Sunitinib Adsorption and Inhibi… 続きを読む »
本学では8/3(土)、4(日)の二日間にわたって、オープンキャンパスが行われています。また本日は毎年恒例小中学生のためのサイエンスセミナーも開催されており、当研究室からはM1武原とM1永吉が、DNA鑑定(ゲル電気泳動)、… 続きを読む »