「研究成果」カテゴリーアーカイブ
第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラム
大阪大学にて9/8に開催された第6回バイオ関連化学シンポジウム若手フォーラムで、M2阪本、M2馬場、M2山口、M2山崎、M1石川がポスター発表を行いました。
第67回高分子討論会
D3田中、M1石川が口頭発表予定だった第67回高分子討論会(9/12-14)は、北海道胆振東部地震に伴い開催が中止されました。予稿集の発行に基づいて発表証明をいただけるようですので、各メンバーの発表履歴にもこれまで同様記… 続きを読む »
日本バイオマテリアル学会関西ブロック第13回若手研究発表会
First International Conference on 4D Materials and Systems (4DMS2018)
山形大学工学部(米沢)で開催中(8/26–30)のFirst International Conference on 4D Materials and Systems(Gel Symposium 2018共催)にて、葛谷… 続きを読む »
BIOMOD JAPAN 2018
著書刊行(Molecular Technology: Life Innovation)
第2章を執筆した「さきがけ分子技術」の本 “Molecular Technology: Life Innovation” のオンライン版がいつのまにか刊行されていました。ハードカバー版は10月刊行… 続きを読む »
The 13th International Symposium in Science and Technology (ISST2018)
8/9-11の日程で、台湾高雄で開催されたThe 13th International Symposium in Science and Technology (ISST2018)に参加しました。葛谷が口頭、M2馬場、M… 続きを読む »
論文掲載(Scientific Reports誌)
北大角五先生との共著論文である2月の分子群ロボットに関する続報が、本日Scientific Reports誌に掲載されました。 “Control of swarming of molecular robots… 続きを読む »
論文掲載(SLAS Discovery誌)
以前から共同研究を行っていて、学生の行き来も盛んなマレーシア科学大学との共著論文が、本日SLAS Discovery(旧Journal of Biomolecular Screening)誌に掲載されました。 DNA S… 続きを読む »