メディア掲載(矢野経済研究所 Yano E Plus)
矢野経済研究所の定期刊行物 Yano E plus 2023年11月号(No.188)に掲載された「次世代有機デバイス(6) ~有機ナノマシン~」という記事中にて、当研究室のDNAナノデバイスに関する一連の取り組みを紹介… 続きを読む »
矢野経済研究所の定期刊行物 Yano E plus 2023年11月号(No.188)に掲載された「次世代有機デバイス(6) ~有機ナノマシン~」という記事中にて、当研究室のDNAナノデバイスに関する一連の取り組みを紹介… 続きを読む »
お知らせが一週間遅れとなってしまいましたが、NHK国際放送の科学番組「Science View」の昨年DNAオリガミについて紹介させていただいた回が、6/28(火)に再放送されました。オンデマンド視聴もまた1年間延長して… 続きを読む »
本学国際部の英語版Webサイトに掲載されている “e-bulletin” にて、当研究室の取り組みが紹介されました。イノベーション創生センターで使用している単分子観察用の設備や、劉さんの研究を英語… 続きを読む »
SF作家・藤崎慎吾さんの講談社ブルーバックスウェブサイト連載第5回が掲載されました。今回はDNAオリガミと分子モーターを組み合わせた「分子人工筋肉」についてわかりやすく紹介して下さいました:「筋肉」の新たな進化が始まった
SF作家 藤崎慎吾さんによる講談社ブルーバックスウェブサイト連載記事第4回が掲載されました。分子群ロボットについてわかりやすく紹介して下さいました: 「ミミズのように這い、群れ集う「タンパク質」」
大手予備校の東進ハイスクールが制作している動画チャンネル「東進TV」で本学科の紹介動画が配信されました。上田先生、石川先生とともに葛谷が研究紹介をさせていただいたのに加えて、M1高野が大学院生を代表してインタビューを受け… 続きを読む »
イノベーション創生センターのニュースレターVol.9に掲載されているJST-SCORE事業のGAPプログラム特集で、当研究室の取り組みを紹介していただきました。
SF作家 藤崎慎吾さんによる講談社ブルーバックスウェブサイト連載記事第2回が掲載されました。遠藤特別任命教授のこれまでの研究がコンパクトに紹介されています: 「転がるDNA、回るDNA、歩くDNA」