MUOGRAPHERS 17 開催 フランス大使館 The Embassy of France 2017.10.2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

MUOGRAPHERS 17のシンポジウムが東京のフランス大使館で2017.10.2に開催されました。東京大学地震研究所の田中宏幸先生が中心にオーガナイズされたシンポジウムで世界各国からミュオグラファーが参加しました。参加国は、日本、フランス、ハンガリー、英国、カナダ、イタリア、ベルギーなどです。我々のミュオグラフィアートもプログラムにいれていただき、プロジェクトリーダーの林武文先生が発表されました。夜のレセプションでは、Federico Iacobucci氏の作曲したミュオグラフィ交響曲が会場に流れ、会を盛り上げました。

2日目にはミュオグラフィワークショップがプリンスパークタワーで開催され、関西大学サイドでは、林武文先生、私角谷賢二、画家の中島裕司先生のミュオグラフィアートの講演に加えて、関西大学の国際化について前田裕副学長が講演されました。ミュオグラフィあるいはミュオグラフィアートの世界の動きを知り、そして新たな展開を生む有意義な大会でした。

A symposium of MUOGRAPHERS 17 was held at the French Embassy in Tokyo at 2017.10.2. Muographer participated from around the world at a symposium, centered on Prof. Hiroyuki Tanaka of the University of Tokyo Earthquake Research Institute. Participating countries are Japan, France, Hungary, UK, Canada, Italy, Belgium and so on. Our Muoguraphy Art was also included in the program, and the Muography art project leader, Prof. Takefumi Hayashi presented our works. In the evening reception, the Muography symphony composed by Mr. Federico Iacobucci flowed to the venue and excited the party.

On the second day, the Muography workshop was held at the Prince Park Tower and on the Kansai University side,  Prof. Takefumi Hayashi, Dr. Kenji Sumiya and Dr. Hiroshi Nakajima of the painter presented their recent works in detail.  Specially  Prof. Yutaka Maeda of Vice President for Internationalization Department of Kansai university attended this workshop and gave a lecture about Kansai University activity. It was a meaningful competition that got to know the movement of the world of muografhy , and to develop new developments.

 

シンポジウムでの発表資料へのリンク

東京大学のHPにリンク