卒論
佐伯幸祐:カチオン性高分子との複合化による蛍光性金ナノクラスターの凝集誘起発光特性の増強と評価
佐々木涼平:次世代高速通信向け酸化グラフェン活用低誘電フィルム上の無電解銅めっき形成技術の開発
島内遥楓:電子部品向け大気焼成型導電性銅微粒子/アミン錯体ペーストの開発と耐酸化性評価
曽根尽:単層化グラファイト状窒化炭素(g-C3N4)を用いた圧電触媒作用の高活性化と環境触媒応用
田中大翔:柔軟性ウェアラブルデバイスへの応用に向けたEGaIn液体金属含有高分子ゲルの創製
山下颯大:プリンテッドエレクトロニクス用銀アミン錯体インクの合成と導電性および安定性評価
Kunvara Tayabovorn(交換留学生/チュラロンコン大学):Arg/ATT-AuNCs in cationic cellulose Polymer for LED application
修論
上田浩輔:金ナノクラスター/窒化カーボン複合体の光および超音波励起を利用した水素発生触媒の開発
宋 姝璇:ソルボサーマル合成を用いたN-ドープ炭素ドットの発光特性と光触媒機能の制御
中筋 渉:ガラス上の酸化グラフェン層形成による高密着無電解銅めっきの開発
的場玲奈:高温耐性・耐酸化性を有する低抵抗銅/ニッケル複合導電ペーストの設計と評価手法の開発
住田直樹:超音波触媒ZrO₂ナノ粒子の開発:水素生成と色素分解への応用
松下綾夏:ひまし油誘導体を用いた金ナノワイヤーの合成
博論
Nichayanan Manyuan:Surface Functionalized Gallium-based Liquid Metals as Sustainable Nanomaterials

卒業式(2025年3月19日)

修了式(2025年3月21日)

博士学位授与式(2025年3月21日)