拙稿「映画と中国社会ーー映画説明と公共圏」が『中国ーー社会と文化』(中国社会文化学会)第38号(2023年7月)に掲載されました。
本稿は2022年7月に開催された中国社会学会のシンポジウム「近代メディアは中国社会に何をもたらしたのか?」での講演をもとに再構成したものです。
一 映画鑑賞と公共圏
二 「楽しい知識」の伝播ーー教育的スクリーン・プラクティスと公共圏の基盤の形成
1「楽しい知識」としての幻灯・映画上映
2 通俗教育と映像メディア
三 民国初期の映画説明と公共圏
1 文字による映画説明
2 口頭による映画説明
四 一九四九年以降の映画説明ーー放映員による公共知
五 インターネット時代の映画ファン・コミュニティと公共圏
おわりに
