中国言語文化コース
1年次 |
2年次 |
3年次 |
4年次 |
|
必修 |
・知へのパスポート(アジア文化)a,b |
・アジア文化専修ゼミ(中国言語文化)Ⅰ,Ⅱ ・アジア文化専修研究(中国言語文化)Ⅰ,Ⅱ |
・アジア文化専修ゼミ(中国言語文化)III,IV ・アジア文化専修研究(中国言語文化)IIⅠ,IV |
・アジア文化専修ゼミ(中国言語文化)V,VI ・アジア文化専修研究(中国言語文化)Ⅴ,Ⅵ ・卒業論文 |
専修関連科目 (選択) |
・中国文学概論 |
|||
総合人文科目 | ・外国語演習(中国語)※ ・日中比較文化論 |
※「外国語演習(中国語)」I、Ⅱは、中国語の教員免許取得のための必修科目ですが、中国語をやったことのない方も履修できます。IV〜VIは中国語検定のレベルに準拠した内容になっていますので、シラバスを確認して下さい。またIIIは台湾で標準的に使われる「台湾華語」を学ぶことができます。
