2022年度

・依頼と断りの言語戦略 ―日本語と中国語の異文化比較―
・台湾華語の語気助詞 啊を中心に
・日中の表現の差異について ―新型コロナウイルス感染症関連の中国語を題材に―
・”中国における西洋式ファストフードのメニュー―ケンタッキーフライドチキン、マクドナルドを中心に―”
・日本における外国にルーツをもつ家庭の言語状況 ―社会調査と文学作品からのアプローチ―
・ポケットモンスターにおけるキャラクター名称の中国語訳について
・馮沅君の小説作品から見る近代中国の恋愛
・則天武后 ―中国史上唯一の女帝―
・中国SNSのメイク動画から見る日中の美意識の比較
・六朝志怪にみる女性の幽霊
・中国のお菓子 ―月餅・鳳梨酥―
・紅楼夢の中の仙界
・中国ドラマ【陈情令】から紐解く同性愛に対する政府の検閲のボーダーライン
・『北京下町物語』における若者の表象 ―路喜純と荀磊を中心に―
・中国人の名字と中国文化~歴史的変遷を追って~

2021年度

・『中国はここにある』に描かれる農村について

・同性婚が存在しない時代の台湾を生きた同性愛者――邱妙津『ある鰐の手記』から見える当事者の心を読み解く――

・台中のLGBT映画からみる家族変化と表現

・郝景芳『1984年に生まれて』から見る自由観

・武田泰淳作品における女性像

・中国アイドルオーディションから見る現代中国女性像の変遷

・現代中国語の規範を脅かす字母詞――ネット用語のアプローチから――

・鄧小平の改革開放による中国経済の発展

・中国起源の茶文化の変遷――日中の比較に触れて――

・林黛玉と薛宝釵

・『紅楼夢』における賈宝玉のジェンダーについて

・『西遊記』に描かれた孫悟空の法術

・『三国志演義』に見る関帝信仰の起源~関羽はなぜ神になったのか~

・古代中国の女性の地位と権利

・死人が幽霊となる話――聊斎志異を中心に――