関西大学の桜

大学院の受験を希望する方へ

 関西大学大学院社会学研究科(社会学専攻)では、10月と2月に4月始まりの年度から大学院進学を希望する者および研究生を、また7月には9月末に始まる秋学期から研究生を希望する者を対象に、入学試験を行っています。詳しくは関西大学大学院社会学研究科の入試情報を確認してください。

 研究生を志望する場合、あるいは大学院進学と研究生を併願する場合には、指導教員にコンタクトを取ってください。願書にサインする必要があります。大学院受験では、指導教員への連絡は必要ありませんが、指導教員の研究領域と、受験生の方が学びたい・研究したい内容のミスマッチを避けるために、やはり事前に相談することをおすすめします。ただし、近年問い合わせが増加しているため、返信が遅くなることがあります。ご了承ください。

 現在関西大学大学院で開講している私の研究内容を詳しく知りたい場合は、Researchのページを読んでください。基本的に研究テーマは「国際社会学」の領域で、実証的な調査を含むものに限らせていただきます。また、自分自身の経験をそのまま研究するのではなく、現在の研究動向をふまえて研究計画をたてることが求められます。あくまでの社会学という学問領域の中で、自分の研究をかたちにしたい方に受験していただきたいと思います。