お知らせ
お知らせ

TBS「情報7daysニュースキャスター」(7月13日放送)で「スマートゲルを用いた除湿システム」の研究を紹介していただきました。

TBS「情報7daysニュースキャスター」(7月13日放送)で「スマートゲルを用いた除湿システム」の研究を紹介していただきました。研究内容の詳細は論文(https://nature.com/articles/s41467-018-04810-8…)を参考にしてください。ゲルの高いポテンシャルを感じてもらえれば!他にも様々なゲル等の高分子材料を開発しています。

河村暁文先生が教授に昇進され,生体界面材料研究室を立ち上げられました!

2024年4月1日に河村暁文先生が教授に昇進され、生体界面材料研究室を立ち上げられました。

誠におめでとうございます。一緒に研究し,研究室運営に協力して頂いたことを心から感謝しております。また様々な刺激をいただき、多くのことを学びました。

これからもご研究と研究室が発展されることを期待しております!

研究室見学について

配属先として先端高分子化学研究室を検討している学生のみなさんへ

研究室訪問やZoom を利用した研究室説明会など,フレキシブルに対応します。研究室配属は教員別に募集しますので,各教員が個別で研究テーマの詳細や研究方針,教育方針などを説明します。説明を希望する教員のメールアドレス(下記)に説明会希望のメールを送って下さい。メール連絡があった人には各教員から説明会の日時や方法について連絡します。なお,先端高分子化学研究室ホームページに掲載しました【研究室を志望する学生さんへ】も参考にしてください。

宮田 隆志: tmiyata[at]kansai-u.ac.jp

河村 暁文: akifumi[at]kansai-u.ac.jp

[at]を@に変換してメールを送信してください。