単著
- 僕たちの部活動改革 部活自治10のステップ かもがわ出版 2020年5月7日
- 生徒が自分たちで強くなる部活動指導 「体罰」「強制」に頼らない新しい部活づくり 明治図書 2016年3月 4日

- 運動部活動の教育学入門 歴史とのダイアローグ 大修館書店 2015年9月 10日

編著
- 新版 スポーツの主人公を育てる体育・保健の授業づくり 指導案の基本とプラン集 創文企画 2024年3月1日

- 2024年3月20日部活動は日本の強み 大修館書店 2024年2月15日

- 運動会指導の原理と実践 大修館書店 2022年8月20日

- 部活動学 子どもが主体のよりよいクラブをつくる24の視点 ベースボールマガジン社 2020年6月30日

- スポーツの主人公を育てる体育・保健の授業づくり 創文企画 2018年3月23日

- 対話でつくる 教科外の体育ー学校の体育・スポーツ活動を学び直すー 学事出版 2017年10月 27日

- 大野貴司・神谷拓・竹内治彦編 体育・スポーツと経営 スポーツマネジメント教育の新展開 ふくろう出版 .2011年4月

共著
- 中村敏雄著作集 中村敏雄の人と仕事 創文企画 創文企画 2009年7月 21日

- 21世紀スポーツ大事典 大修館書店 2015年1月 20日

- 運動部活動の理論と実践(「運動部活動の教育制度史」の執筆を担当) 大修館 2016年9月 10日

- 子どもがやる気になる!!スポーツ指導(「運動部活動で子どものやる気に引き出すには?―『自治』と『内発的動機づけ』との関係―を担当) 学文社 2018年4月 12日

- スポーツと君たち―10代のためのスポーツ教養(第14章 運動部活動とあなた) 大修館書店 2019年8月 20日

- 体育科教育学研究ハンドブック(体育科教育と関連する領域の研究)大修館書店 2021年4月 5日

- 都市とスポーツ ASC叢書第5巻(2 クラブ,部活動と地域【神谷拓】) 2023年6月30日

その他
- 部活動って何だろう ここから変えよう 単行本 新日本出版社 2017年11月 15日

- 生涯スポーツマイスター 養成テキスト 基礎編(上)公益財団法人 日本健康スポーツ連盟, 公益財団法人 日本健康スポーツ連盟 2018年 03月