第61回日本人工臓器学会大会[東京(ホテル イースト21東京)]で北田(M0)と高橋(B4)が発表しました。
YP5-3
純マグネシウムの初期腐食の抑制と骨親和性の向上を目指した生体分子被膜法の開発
北田琴巳,吉富彩雪,森重大樹,足立雄亮,安井憲一郎,三宮大喜,水野陽一,中村国光,橋本典也,柿木佐知朗
YP3-7
簡便な血液適合化を実現するアンチファウリングペプチドコーティング技術
髙橋和菜,松下夕真,Aldona Myzk,上田正人,岩﨑泰彦,Roman Major,柿木佐知朗

第61回日本人工臓器学会大会[東京(ホテル イースト21東京)]で北田(M0)と高橋(B4)が発表しました。
YP5-3
純マグネシウムの初期腐食の抑制と骨親和性の向上を目指した生体分子被膜法の開発
北田琴巳,吉富彩雪,森重大樹,足立雄亮,安井憲一郎,三宮大喜,水野陽一,中村国光,橋本典也,柿木佐知朗
YP3-7
簡便な血液適合化を実現するアンチファウリングペプチドコーティング技術
髙橋和菜,松下夕真,Aldona Myzk,上田正人,岩﨑泰彦,Roman Major,柿木佐知朗
第45回日本バイオマテリアル学会大会 [兵庫(神戸国際会議場)]で廣原(M2)、松井(M1)、北田(M0)が発表しました。
1P-005
間葉系幹細胞接着性と血液適合性を兼ね備えたヘパリン-リガンド ペプチド共固定化表面
松井優樹,見浪遼,有地祐貴,柿木佐知朗
1P-015
純マグネシウムの初期腐食の抑制と骨親和性の向上を目指した生体分子被膜法の開発
北田琴巳,吉富彩雪,森重大樹,三宮大喜,水野陽一,中村国光,柿木佐知朗
1P-093
スルファサラジン-ポリリジン複合体の合成と血小板内移行挙動評価
廣原滉大,柿木佐知朗
医工研セミナー(2)[兼:先端機構・外国語による特別講演会]で、Prof. Roman Major(Institute of Metallurgy and Materials Science, Polish Academy of Science)に『Numerically assisted novel material solutions leading to non-pharmacological thrombogenicity risk reduction dedicated to cardiac support chamber families』という題目で御講演頂きました。補助人工心臓の材料工学的な機能化について、背景から研究成果まで幅広く御講演頂きました。
日本バイオマテリアル学会関西ブロック第18回若手研究発表会[京都]で廣原(M2)が発表しました。
P-10
スルファサラジン-ポリ L-リジン複合体の血小板内移行挙動の評価
廣原滉大,柿木佐知朗
第52回医用高分子シンポジウムで柿木が研究成果を発表しました。
7)
コラーゲン骨格模倣オリゴプロリン固定表面のアンチバイオファウリング特性
柿木 佐知朗,Aldona Myzk,埜口 友里,松下 夕真,上田 正人,岩﨑 泰彦,Roman Major
第69回高分子研究発表会(神戸)[兵庫]で廣原君(M2)、古林君(M1)、松井君(M1)が発表しました。
Pb-60
ヘパリンーペプチドリガンド共固定化表面での細胞接着性と抗血液凝固性
松井優樹,見浪遼,有地祐貴,柿木佐知朗
Pb-61
トロンビン認識配列を導入した骨芽細胞活性化ペプチドの血漿への複合化
古林寛雄, 原田康平, 廣原滉大, 柿木佐知朗
Pb-62
抗炎症薬-ポリカチオン複合体の合成と血小板内移行挙動評価
廣原滉大、柿木佐知朗