2024年繊維学会年次大会 (June 12-14, 2024)で発表しました。

2024年繊維学会年次大会 [東京(タワーホール船堀)]で、M1の川口さんとM2の川久保さんがポスター発表しました。柿木も口頭発表しました。

1Pa27
ペプチド複合化光架橋型エラストマーのコラゲナーゼによる分解挙動
川久保達矢,大窪勇輝,柿木佐知朗

1Pa28
MSC 接着性と血液適合性を強化するヘパリン/リガンドペプチド共固定化 ePTFE
川口紡,松井優樹,見浪遼,柿木佐知朗

2C03
コラーゲン骨格を模倣したアンチバイオファウリングペプチドの機能評価
柿木佐知朗,高橋和菜,松下夕真,上田正人,岩崎泰彦,Aldona Myzk,Roman Major

川口さん
川久保さん

12th World Biomaterials Congress (WBC2024) [Deagu, South Korea]で発表しました。(May 26-31, 2024)

12th World Biomaterials Congress (WBC2024) [Deagu, South Korea]で、M1の川口さん・北田さん・道古さん・横井さん、M2の古林さん・松井さんがポスター発表しました。
柿木は、Prof. Marta Cerruti (McGill University, Canada)と”Biomimetic surface design for implantable devices”というテーマのシンポジウムをオーガナイズし、同シンポジウムでChairと口頭発表をしました。

P2-152
Tsuyoshi Doko, Kodai Hirohara, Sachiro Kakinoki
Design of a photocleavable amphiphilic conjugate for light-driven engineered platelets

P2-170
Rina Yokoi, Kodai Hirohara, Sachiro Kakinoki
Evaluation of the uptake behavior of anti-inflammatory agents conjugated poly(L-lysine) into platelets.

P2-377
Yuki Matsui, Tsumugi Kawaguchi, Denan Jin, Shinji Takai, Sachiro Kakinoki
Immobilization of chymase inhibitor complex peptide on ePTFE for preventing in graft stenosis

P3-267
Hiroo Kobayashi, Sachiro Kakinoki
Conjugation of osteogenic growth peptide into plasma clot through fibrinogen-derived A-knob sequence

P4-027
Kotomi Kitada, Sayuki Yoshitomi, Taiki Morishige, Sachiro Kakinoki
Surface modification of pure magnesium to inhibit early corrosion and to improve the compatibility of osteoblasts

P4-337
Tsumugi Kawaguchi, Yuki Matsui, Ryo Minami, Sachiro Kakinoki
Co-immobilization of heparin and ligand peptide on ePTFE to enhance MSCs adhesion and blood compatibility

発表中の皆さん
上段/道古さん、横井さん
中段/松井さん、古林さん
下段/北田さん、川口さん

S10-7-4
Sachiro Kakinoki, Aldona Myzk, Kazuna Takahashi, Yuma Matsushita, Masato Ueda, Yasuhiko Iwasaki, Roman Major
Anti-biofouling surface provided by collagen backbone-inspired oligoproline immobilization

左上/柿木(発表中)、右上/Prof. M. Cerruti (McGill Univ.)と柿木
下/Prof. M. Cerruti, Prof. C. Aparicio (UIC Barcelona), Prof. K. Sask (McMaster Univ.), 馬原先生 (国循)、柿木

医工研セミナー(4)[先端機構N部門外国語による特別講演会] + 学術交流 (May 24, 2024)

医工研セミナー(4)[先端機構N部門外国語による特別講演会]でProf. Marta Cerruti (Materials Engineering, McGill University / President of Canadian Biomaterials Society)に『Biointerfaces: at the crossroad between
materials science, biology and medicine』という題目で御講演頂きました。細胞や生体と材料の界面で起こる現象の解析や制御の重要性とProf. Cerrutiの研究をご紹介頂きました。とても勉強になりました。ありがとうございました。ご参加下さった先生方、学生さん達もありがとうございました。

医工研のメンバーと学術交流もできました。WBC2024でポスター発表する学生さんらの練習会にも付き合って頂き、本番さながらの英語でのやり取りを学会前に経験できました。

論文[共同研究]が受理されました。(May 05, 2024)

当研究室の太田 賢希さん(2022年度 博士前期課程修了)が参画させて頂きご指導頂いた、馬原 淳 先生、山岡 哲二 先生ら(国立循環器病研究センター研究所)との共同研究の成果がInt. J. Biol. Macromol. 誌に受理されました。おめでとうございます! & ありがとうございます!

Atsushi Mahara, Satoki Ota, Le Thi Hue, Kaito Shimizu, Raghav Soni, Kentaro Kojima, Yoshiaki Hirano, Sachiro Kakinoki, and Tetsuji Yamaoka
Improving hemocompatibility of decellularized vascular tissue by structural modification of collagen fiber
Int. J. Biol. Macromol., 269(2024)132040.

医工研セミナー(3)(Apr. 19, 2024)

医工研セミナー(3)で足立哲也 先生(京都府立医科大学 大学院医学研究科 歯科口腔科学 講師)に、『バイオマテリアルを活用した歯科医療』という題目で御講演頂きました。歯科医療の現場で使われている生体材料全般の概要と、ラマン分光を用いた歯科診断技術や骨伝導性と抗菌性を兼備した窒化ケイ素セラミックスなど多岐にわたるご研究の成果をお話し頂きました。大変勉強になりました。ありがとうございました。ご参加下さった先生方、学生さん達もありがとうございました。