10月30日に、村山先生が千葉大学の和嶋隆昌准教授の研究室を訪問しました。アルカ […]
カテゴリー: 2023年度
(N23-23) 東北大学・平木先生とシナネンゼオミックがご来学
10月23日に、東北大学の平木岳人先生、ならびにシナネンゼオミックのお二人がご来 […]
(N23-22) 資源・素材学会関西支部「学生のための製錬現場研修会」に参加
10月16日と17日に、資源・素材学会関西支部行事の「学生のための製錬現場研修会 […]
(N23-21) JFEミネラル技術研究所を訪問
10月16日に、村山先生がJFEミネラル技術研究所(千葉)を訪問し、鉄鋼スラグの […]
(N23-20) 資源・素材2023(松山)にて研究発表
9月12日より、愛媛大学城北キャンパスにて「資源・素材2023(松山)-2023 […]
(N23-19) エンジニアリングセラミックス若手セミナーに参加
9月4日から5日の2日間、滋賀県大津市のアヤハレークサイドホテルにて、日本セラミ […]
(N23-18) 学部4年生の前期中間報告会を実施
9月1日に、R4001教室にて学部4年生の中間発表会を開催しました。口頭発表形式 […]
(N23-17) 院生の前期中間報告会を実施
8月29日に、R4003教室にて大学院生の中間発表会を開催しました。3分間のショ […]
(N23-16) 東北大学・平木先生を訪問、共研ミーティングを実施
8月28日に、村山先生が東北大学・平木岳人先生を訪問しました。今月9日に行った富 […]
(N23-15) ひらめき☆ときめきサイエンスの記事が大学HPに掲載
関西大学ホームページの「KANDAI TOPICS 日常の出来事」に、8日に実施 […]