
氏名
NAME
山本 秀樹
YAMAMOTO, Hideki
所属
環境都市工学部 エネルギー・環境工学科
Faculty of Enviromental and Urban Engineering
学位
TITLE
博士(工学)
DOCTOR OF ENGINERRING
資格
POSITION
教授
PROFESSOR
略歴
- 1977.3 広島県立 府中高等学校 普通科 卒業
- 1982.4 関西大学 工学部 化学工学科 卒業
- 1984.3 関西大学大学院 工学研究科 化学工学専攻 博士課程前期課程 修了
- 1984.4 関西大学 工学部 助手 (移動現象研究室)
- 1992.3 工学博士の学位を取得
- 1993.4 関西大学 工学部 専任講師 (’95 界面化学工学研究室, ’97 資源循環工学研究室)
- 1996.4 関西大学 工学部 助教授
- 1997.9 関西大学在外研究員 テキサスA&M大学化学工学科Thermodynamics Research Centerに留学(1年間)
- 2001.4 プロセスデザイン研究室発足
- 2004.4 関西大学 工学部 教授
- 2007.4 関西大学 環境都市工学部 エネルギー・環境工学科
受賞歴
- 1984.3 関西大学大学院 工学研究科 紫紺賞
- 1998.4 1998年資源・素材学会賞 論文賞
- 1999.5 関西シリコンバレーホーラム(KSVF)主催 ベンチャーアイデア大賞 優秀賞 受賞
- 2001.3 2000年資源・素材学会賞 ポスター論文賞 受賞
- 2002.9 化学工学会 環境部会リサイクル分科会 優秀ポスター賞 受賞
「環境感応型ゲルによる工場排水および地下水中の塩素系有害有機物の除去技術の開発」 - 2003.1 日刊工業新聞・摂津信用金庫主催 第四回キャンパスベンチャーグランプリ大阪(CVGO)ハイテク新技術部門
佳作 「ゲルを用いた宇宙土壌の開発」 - 2003.6 環境資源工学会 優秀ポスター賞 受賞「醤油粕からのフラボノイド化合物および塩分の回収による資源再生」
- 2004.1 日刊工業新聞・摂津信用金庫主催 第五回キャンパスベンチャーグランプリ大阪(CVGO)
近畿経済産業局長賞 「コーティング技術による超・新感覚食品の開発」 - 2004.1 日刊工業新聞・摂津信用金庫主催 第五回キャンパスベンチャーグランプリ大阪(CVGO) ハイテク新技術部門
優秀賞 「オゾン自己循環型UV商社装置による水中の有機物の分解」 - 2005.1 日刊工業新聞・摂津信用金庫主催 第六回キャンパスベンチャーグランプリ大阪(CVGO)新技術部門
佳作 「天然由来物質からのサプリメントの製造プロセスの開発」
大学院研究指導資格認定
M号1996年取得,D号1997年取得,○M号2003年取得, ○D号2004年取得
所属学会等
化学工学会・カナダ化学工学会・資源素材学会・石油学会・日本熱物性学会・環境資源工学会・日本溶媒抽出学会・日本レオロジー学会・分離技術懇話会・バイオレオロジー学会・日本水環境学会
研究経歴
地球環境保全、地球環境再生および循環型社会の構築を目指した新しい環境再生型の化学生産システムの開発やそのための要素技術の開発を行っている。 化学工学の技術と農学や医学などの基礎技術を融合させた環境調和型の新しい技術開発を目指した研究活動を遂行している。