Publications

〔著 書〕

  1. 「ネイションの問い直しと『移民』の空間」 単著 『ネイションの軌跡 20世紀を考える』(山脇直司、内田隆三、森政稔、米谷匤史編、新世社)2003年 203-225頁
  2. 「香港における日本人女性の自発的な長期滞在」 単著 『海外における日本人、日本のなかの外国人 グローバルな移民流動とエスノスケープ』(岩崎信彦、ケリ・ピーチ、宮島喬、ロジャー・グッドマン、油井清光編、昭和堂)2003年 239-253頁
  3.  “The Japanese Community in Hong Kong in the 1990s: the Diversity of Strategies and Intentions” 単著 Global Japan: The Experience of Japan’s New Immigrant and Overseas Communities (Roger Goodman, Ceri Peach, Ayumi Takenaka and Paul White eds., Routledge Curzon) 2003年 131-146頁
  4. 「国境を越える人々」 単著 永井良和・間淵領吾・大和礼子編 『基礎社会学 新訂第3版』世界思想社、2014年 203-216頁.(酒井千絵・永井良和・間淵領吾編『基礎社会学 新訂第4版』2018年 227−240頁 最新情報をもとに再構成)
  5. 「グローバル化するジェンダー関係 ——日本の「アジア就職ブーム」と女性の国際移動から」 単著 落合恵美子・橘木俊詔編著『変革の鍵としてのジェンダー:歴史・政策・運動』ミネルヴァ書房、2015年、286-308頁.
  6.  “Unintentional Cross-cultural Families:
The Diverse Community of Japanese Wives in Shanghai”, 単著、Sari K. Ishii ed., Marriage Migration in Asia: Emerging Minorities at the Frontiers of Nation-States, NUS Press (Pte) Ltd. 2016年, pp. 43-72.
  7. 「第2章 移民と国民の境界:現代の国際移動をどうとらえるか」石井香世子編『国際社会学入門』ナカニシヤ出版、2017年、13-21頁.
  8. Sakai Chie (2023)  ”Between Lifestyles and Economic Opportunities: The Gendered Expectations of Japanese Expatriates in China’s Global Cities” in Sylvain Beck ed. Expatriation and Migration: Two Faces of the Same Coin, Brill, pp. 89-110.
     

〔学術論文〕

  1. 「ジェンダーの規定からの解放:香港における日本人女性の現地採用就労」 単著 『ソシオロゴス』1998年 137-152頁
  2. 「イメージと現実の交錯」 単著 『相関社会科学』第9号(『相関社会科学』編集委員会)106-113頁
  3. 「境界からのネイション:香港で働く日本人による境界性の意味付けとナショナリズムの多元性」単著 『Sociology Today』第9号(お茶の水社会学研究会) 1-16頁
  4. 「ナショナル・バウンダリーにおける交渉:香港で働く日本人の語りから」 単著 『社会学評論』vol.51 No.3、第203号(日本社会学会)2001年 314-330頁
  5. 「日本からの人の国際移動と『境界』の再編成 ―1990年代香港の日本コミュニティを事例として-」単著 『アジア研究・学術フロンティア、サブプロジェクト「人の移動」セミナー報告書 アジアにおける人の移動と社会・文化の変容』 2003年 69-81頁
  6. “The Japanese migrant women in Hong Kong and the possibility of the reconfiguration of gender and ethnicity: Can migrant women share their experiences?” 単著 Ochanomizu University the 21st Century COE Program: Frontiers of Gender Studies Proceedings International Workshop for Junior Scholars: Migrant Domestic/ Care Workers and the Reconfiguration of Gender in Asia, 2004年 121-131頁
  7. 「中国へ向かう日本人:「ブーム」に終わらないアジア就職ブームの現在」 単著 『アジア遊学』(勉誠出版) 2007年 82-91頁
  8. 「境界を越える/境界に生きる:1990年代日本から香港・中国への自発的移住を事例として」単著 博士論文 東京大学大学院総合文化研究科国際社会科学専攻提出 2007年.
  9. 「ひょうご子育て体験学習の検証とその普及方策」 共著 ひょうご震災記念21世紀研究機構 報告書(共著者 桜井美千子 資料の分析の一部と全文の執筆を担当)機構ウェブサイト上の電子報告書、2009年 全55頁.
  10. Looking for a proper job and/or a satisfactory family life outside Japan: Japanese female migrants and their marriages in China” 単著 Proceedings of the International Symposium “Dynamics of Marriage/ Divorce Migration Flow in Asia”, ILCAA Joint Research Project (2010-2012), 2011 November 26, pp.9-22.
  11. 「母親を「支援」するということ:育児支援からキャリア支援への広がりと問題点」 単著 関西大学『人権問題研究室紀要』、第64号 2012年185-211頁.
  12. 「上海の多文化家族:中国人配偶者と上海で暮らす日本人女性を中心に」 単著 関西大学『社会学部紀要』第45巻第1号 2013年 47-72頁.
  13. 「共同研究『戦争の語りと現代若者の戦争観に関する研究』について」 単著 関西大学『人権問題研究室紀要』第71号 2016年 27−35頁.
  14. 「観察する女性/観察される女性 シカゴ学派社会学におけるジェンダー」 単著 関西大学『社会学部紀要』第48巻第2号 2017年 53-79頁.
  15. 「移動する人々のライフストーリーとグローバル化する「アジア」の変容:香港・上海就職ブームという対象から」 単著 関西大学『社会学部紀要』第50巻第1号、2018年 25−47頁.
  16. 「新規移住者」と「関係人口」が人口減少に直面する山村に果たす役割 : 奈良県川上村における学生調査をとおして 共著 『関西大学社会学部紀要』 査読無 51(2), 17-50、2020年
  17. 国境を越える子どもの多様性 日本で生活する中国出身の若者の事例から 単著 アジアの越境する子どもたち (2016−2019年度「アジアの越境する子どもたちとトランスナショナル階層社会の出現に関する実証研究」科学研究費補助金 基盤研究(A)課題番号16H02737共同研究プロジェクト報告書 査読無 71−96、2020年
  18. Sakai, Chie (2024) “Has globalization of the Japanese economy contributed to satisfying career-building for women? The case of Japanese female migrants to East Asia” Japanese Journal of Sociology. http://doi.org/10.1111/ijjs.12164