日本質的心理学会第14回大会(名桜大学)にて、ゼミ生一同によるポスター発表を行いました.発表題「ユーモア・センスのしろうと理論」.
カテゴリー: 研究活動
【解説】「《笑い学―海外での研究動向》自然な笑い声の主を聞き分けるのは難しい」
N. Lavanほか(2018) Evolution and Human Behavior, vol.39, pp.139-145. の論文を紹介し海外の笑い学を解説する記事を書きました。「《笑い学― Read More …
【研究会】発表@日本笑い学会学術交流支部・第4回研究会《心の支援とユーモア》
日本笑い学会学術交流支部・第4回研究会《心の支援とユーモア》を開催します. 発表1 「心理的援助とユーモア〜心理面接や心理療法におけるユーモアの可能性」森田 亜矢子(関西大学人間健康学部・助教) 概要 Read More …