2022年9月下旬に福村出版より刊行予定の,日本応用心理学会企画による書籍『応用心理学ハンドブック(応用心理学ハンドブック編集委員会・藤田 主一・古屋 健・角山 剛・谷口 泰富・深澤 伸幸編)』の第9章「健康と応用心理学(木村 友昭編)」のTopic 18「笑いと健康」の執筆を担当いたしました。
ありがたいことに原稿執筆のご依頼をいただきまして、笑いと健康との関わりについて意欲的に研究が行われてきたことや、確かなデータが必要とされていることなどを概説いたしました。
関西大学 人間健康学部 福祉と健康コース ユーモア学プログラム
2022年9月下旬に福村出版より刊行予定の,日本応用心理学会企画による書籍『応用心理学ハンドブック(応用心理学ハンドブック編集委員会・藤田 主一・古屋 健・角山 剛・谷口 泰富・深澤 伸幸編)』の第9章「健康と応用心理学(木村 友昭編)」のTopic 18「笑いと健康」の執筆を担当いたしました。
ありがたいことに原稿執筆のご依頼をいただきまして、笑いと健康との関わりについて意欲的に研究が行われてきたことや、確かなデータが必要とされていることなどを概説いたしました。