学会発表

国内学会 (2015年以降)

  1. 高木笙, 長谷川立樹, 豊桑智也, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:アルカリ溶融と水浸出によるアルミニウムドロスの全浸出と金属成分の粗分離, 資源・素材学会,2025年度春季大会,(2025)…申込中
  2. 藏薗友暉, 權藤勘太, 谷口陽路, 松岡光昭, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:白金族金属の特異的沈殿現象を利用した相互分離プロセスの構築,資源・素材学会,関西支部・第21回若手研究者・学生のための研究発表会,18(2024)
  3. 豊桑智也, 長谷川立樹, 高木笙, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:アルミ酸化物系難処理廃棄物の全浸出および高濃度金属塩水溶液の分離・回収, 軽金属学会,関西支部・若手研究者・院生による研究発表会, P21(2024)
  4. 前口侑唯人, 石田蓮人, 松岡光昭:微粉砕フライアッシュを用いたジオポリマーの種々の重金属固定化能評価,化学工学会,第55回秋季大会,U219(2024)
  5. 權藤勘太, 谷口陽路, 松岡光昭, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:アミド-ピリジン系沈殿剤を用いた白金族金属の選択的分離・回収,化学工学会,第55回秋季大会,YA307(2024)
  6. 酒井優真, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを用いる金属イオン混合溶液からのAg(I) の分離・回収,化学工学会,第55回秋季大会,YA308(2024)
  7. 豊桑智也, 長谷川立樹, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:アルカリ溶融と水浸出による低品位アルミニウムドロスからのアルミン酸ナトリウムの回収,化学工学会,第55回秋季大会,YA306(2024)
  8. 平木岳人,村山憲弘:富山県でのアルミニウムドロス循環経済イノベーションを目指したアルカリ溶融テクノロジー:資源・素材学会,資源・素材2024,企画講演・アルミリサイクルによる循環経済型イノベーション都市・富山の構築に向けて ~ JST・COI-NEXT本格型・富山大学での取り組み ~,1507-10-3(2024)
  9. 長谷川立樹, 豊桑智也, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:無害化と減容化を指向した低品位アルミニウムドロスの全浸出プロセス, 資源・素材学会,資源・素材2024,若手・一般ポスター発表,P022C(2024)
  10. 谷口陽路, 權藤勘太, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを用いる水溶液中のAu(III)の還元回収におよぼす酸濃度の影響, 資源・素材学会,資源・素材2024,若手・一般ポスター発表,P025C(2024)
  11. 權藤勘太, 谷口陽路, 松岡光昭, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:Pd(II)の選択的沈殿分離と白金族金属の分離プロセスへの適用, 環境資源工学会,第142回学術講演会,学生ポスター発表,P-3(2024)
  12. 酒井優真, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを用いた硝酸溶液からのAgの選択的分離・回収プロセス, 環境資源工学会,第142回学術講演会,学生ポスター発表,P-5(2024)
  13. 長谷川立樹, 豊桑智也, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:低品位アルミニウムドロスの全溶解を目指したアルカリ溶融処理の効果, 環境資源工学会,第142回学術講演会,学生ポスター発表,P-4(2024)
  14. 權藤勘太, 谷口陽路, 松岡光昭, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:アミド基を有するピリジン誘導体を用いる白金族金属の沈殿分離, 資源・素材学会,2024年度春季大会,1K0201-06-02(2024)
  15. 小林未珠穂, 松岡光昭, 村山憲弘:二段階沈殿生成法による水酸化物系複合粒子の合成とその焼結体の微構造評価, 化学工学会, 福井大会2023, C219 (2023)
  16. 前口侑唯人, 松岡光昭, 村山憲弘:ジオポリマーの重金属固定化能におよぼすフライアッシュ粒子への微粉砕処理の影響, 化学工学会, 福井大会2023, C220 (2023)
  17. 豊桑智也, 長谷川立樹, 井上貴博, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人:低品位アルミニウムドロスの浸出におよぼすNa2CO3溶融処理の影響, 資源・素材学会,資源・素材2023,若手・一般ポスター発表,2305-19-05(2023)
  18. 岩本悠花, 松岡光昭, 村山憲弘, 井上直幸, 谷口明男:種々のTi-Zr系複合含水酸化物の水溶液中の低濃度ヒ素に対する除去特性, 資源・素材2023,若手・一般ポスター発表,2305-19-07(2023)
  19. 谷口陽路, 權藤勘太, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを用いた金属イオン混合溶液からのAu(III)の還元回収, 資源・素材学会, 資源・素材2023,若手・一般ポスター発表,2210-27-11(2023)
  20. 松岡光昭:粒子表面活性化による産業副産物からの高強度ジオポリマー硬化体の開発, 資源・素材学会,資源・素材2023,粉体精製工学部門委員会・企画講演,1701-05-05(2023)
  21. 谷口陽路, 飯塚真生, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを用いる水溶液中のAu(III)の還元回収におよぼす溶液pHの影響, 環境資源工学会,第141回学術講演会,学生ポスター発表,P-11(2023)
  22. 谷口陽路, 飯塚真生, 上田学, 松岡光昭, 工藤宏人, 村山憲弘, 鈴木智也, 成田弘一:ノーリアを還元剤に用いるAu(III)の新規回収プロセスについて, 資源・素材学会,2023年度春季大会,1K0301-10-02(2023)
  23. 田中威大, 安見洸亮, 松岡光昭, 村山憲弘, 内藤牧男:産業副産物を用いたジオポリマー硬化体の硬化反応性におよぼす各種粉砕処理の影響, 化学工学会,第53回秋季大会講演要旨集,BB219(2022)
  24. 伊良原創, 高岡賢治, 松岡光昭, 村山憲弘:製鋼スラグから合成された複合金属水酸化物のSe(Ⅵ)除去能におよぼす酸浸出条件の影響,資源・素材学会,資源・素材2022,若手・一般ポスター発表,1105-25-09(2022)
  25. 岩本悠花, 扇田歩美, 松岡光昭, 林順一, 村山憲弘:希薄水溶液中のAsの除去を目的とする複合含水酸化物の合成と評価, 環境資源工学会,第140回学術講演会,オンライン学生ポスター発表,No.7(2022)
  26. 元田憲大, 松岡光昭, 村山憲弘:ガーネット型固体電解質 Li7La3Zr2O12の微構造におよぼすLi2O-TeO2ガラス添加の影響,環境資源工学会,令和4年度若手会・学生発表会(2022)
  27. 鈴木賢紀, 村山憲弘:水熱反応による製鋼系模擬スラグからのヒドロキシアパタイト析出を利用したリン回収, 日本鉄鋼協会, 第183回春季講演大会, No.35(2022) 
  28. 劉恵鑫, 松岡光昭, 村山憲弘:Mg分に富む製鋼スラグの酸浸出特性および浸出液からの陰イオン除去材の合成, 資源・素材学会,2022年度春季大会,1K0306-15-07(2022)
  29. 廖梓懿, 和田祐介, 松岡光昭, 村山憲弘, 平木岳人: 難処理廃棄物である低品位アルミニウムドロスの湿式処理プロセス,資源・素材学会,関西支部・第18回若手研究者・学生のための研究発表会,No.31(2021)
  30. 上田学, 松岡光昭, 村山憲弘, 工藤宏人, 成田弘一: ラダー型環状化合物(Noria)を用いるAuの分離・回収プロセスについて,資源・素材学会,関西支部・第18回若手研究者・学生のための研究発表会,No.32(2021)
  31. 鈴木智也, 大坪右京, 尾形剛志, 塩飽秀啓, 小林徹, 矢板毅, 松岡光昭, 村山憲弘, 成田弘一: 硝酸水溶液中の白金錯体の同定及びイオン交換樹脂を用いた分離法の検討, 化学工学会,第52回秋季大会講演要旨集,LE216(2021)
  32. 鈴木智也, 大坪右京, 尾形剛志, 塩飽秀啓, 小林徹, 矢板毅, 松岡光昭, 村山憲弘, 成田弘一: 硝酸溶液中の白金多核錯体の構造評価及びイオン交換樹脂への吸着メカニズムの検討, 資源・素材学会,資源・素材2021,2K0401-08-05(2021)
  33. 村山憲弘:金の選択的回収プロセスについて,第 33 回環境工学連合講演会,講演論文集,P-05,p.53-54 (2021)
  34. 上田学,石田有樹,松岡光昭,村山憲弘,工藤宏人,成田弘一:ラダー型環状化合物(Noria)のAu(III)に対する特異的な還元能について,化学工学会,第51回秋季大会講演要旨集,W124(2020)
  35. 松岡光昭,大倉滉平,村山憲弘,内藤牧男:ジオポリマー硬化体の圧縮強度および耐酸性におよぼすフライアッシュ粒子への機械的処理の効果,粉体工学会,2020年度春期研究発表会(2020)
  36. 松岡光昭,大倉滉平,村山憲弘,内藤牧男:ジオポリマーの硬化反応におよぼすフライアッシュ粒子への機械的処理の効果,化学工学会,第85年会,第85年会講演要旨集,D217(2020)
  37. 西川昇吾,水谷匠,松岡光昭,村山憲弘,鈴木賢紀,田中敏宏:ZnO微粒子を担持したポーラスガラスの調製およびメチレンブルー水溶液の脱色能の評価,資源・素材学会,関西支部・第16回若手研究者・学生のための研究発表会,No.21(2019)
  38. 大坪右京,松岡光昭,村山憲弘,鈴木智也,尾形剛志,成田弘一,塩飽秀啓:硝酸溶液中の貴金属の分離・回収プロセスについて,日本溶媒抽出学会,第38回溶媒抽出討論会,P-05(2019)
  39. 石田有樹,松岡光昭,村山憲弘,工藤宏人,成田弘一:新規包接化合物による金の選択的回収,日本溶媒抽出学会,第38回溶媒抽出討論会,P-06(2019)
  40. 大倉滉平,松岡光昭,村山憲弘:石炭フライアッシュへの機械的処理によるジオポリマーの硬化反応性の向上,資源・素材学会,資源・素材2019,若手ポスター発表,2P0165-75-05(2019)
  41. 常見紳太,和田祐介,松岡光昭,村山憲弘:アルミドロスを原料とする層状複水酸化物の合成プロセスについて,資源・素材学会,資源・素材2019,若手ポスター発表,2P0165-75-06(2019)
  42. 和田祐介,常見紳太,松岡光昭,村山憲弘:アルミドロスを原料とするエトリンガイトの合成プロセスについて,資源・素材学会,資源・素材2019,若手ポスター発表,2P0165-75-07(2019)
  43. 田中瑛,五十井浩平,白杉文香,松岡光昭,林順一,村山憲弘:Mg-Fe系複合酸化物による種々の有害オキソアニオンの除去,環境資源工学会,第138回学術講演会ポスター発表,(2019)
  44. 内海魁星,松岡光昭,村山憲弘:乾式法によるガーネット型酸化物イオン伝導体の合成と評価,環境資源工学会,第138回学術講演会ポスター発表(2019)
  45. 松岡光昭,大倉滉平,横山佳帆,村山憲弘,上田正人,内藤牧男:ジオポリマー硬化体の圧縮強度におよぼすフライアッシュ粒子への機械的処理の効果,粉体工学会,2019年度春期研究発表会(2019)
  46. 園田知之,松岡光昭,村山憲弘,林順一:製鋼スラグ粉砕物表面への陰イオン除去能の付与,資源・素材学会,関西支部・第15回若手研究者・学生のための研究発表会,講演要旨集,No.29(2018)
  47. 村山憲弘:湿式処理によるアルミドロスの付加価値化の可能性について,第1回アルミニウムドロス合同会議(第76回アルミニウムドロス委員会・日本アルミニウム協会,第3回アルミニウム製造副産物のアップサイクル研究部会・軽金属学会)(2018)
  48. 園田知之,奥田優也,松岡光昭,村山憲弘,林順一:陰イオン除去能の付与を目的とした製鋼スラグの湿式処理について,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,CD107(2018)
  49. 大坪右京,松岡光昭,村山憲弘,鈴木智也,尾形剛志,成田弘一:ベタイン型イオン交換樹脂による塩酸溶液中の白金族金属の吸着,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,CD120(2018)
  50. 五十井浩平,白杉文香,松岡光昭,村山憲弘,林順一:種々のMg-Fe系複合酸化物を用いたAs(III)およびBの除去,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,PA342(2018)
  51. 矢野健吾,松岡光昭,村山憲弘:三成分系複合水酸化物による希薄水溶液からのホウ素の収着除去,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,PA344(2018)
  52. 山崎皓平,松岡光昭,村山憲弘,丸山徹:湿式法により得られる前駆体からのZn系複合酸化物の合成と評価,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,PA210(2018)
  53. 松岡光昭,横山佳帆,村山憲弘,上田正人:フライアッシュを用いたジオポリマー硬化体の作製とその機械的特性におよぼす調製条件の影響,化学工学会,第50回秋季大会講演要旨集,CD108(2018)
  54. 中谷知弘,矢野健吾,松岡光昭,村山憲弘:Mg-Ca-Al系複合水酸化物を用いるホウ素の除去とその機構について,資源・素材学会,資源・素材2018,若手ポスター発表,PY-45(2018)
  55. 藤村駿介,松岡光昭,村山憲弘:希薄水溶液中のオキソアニオンの除去におよぼすエトリンガイトの焼成温度の影響,資源・素材学会,資源・素材2018,若手ポスター発表,PY-47(2018)
  56. 水谷匠,松岡光昭,村山憲弘:有機色素の脱色によるZn系複合酸化物の光触媒能の評価,資源・素材学会,資源・素材2018,若手ポスター発表,PY-46(2018)
  57. 佐藤大樹,松岡光昭,村山憲弘:Zn-Al系酸化物の粒子形態におよぼす前駆体調製時の出発原料の影響,資源・素材学会,資源・素材2018,若手ポスター発表,PY-48(2018)
  58. 中谷知弘,矢野健吾,松岡光昭,村山憲弘:種々のMg2+-Ca2+-Al3+系複合水酸化物による希薄水溶液からのホウ素の除去,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  59. 藤村駿介,松岡光昭,村山憲弘:エトリンガイトおよびその焼成物を用いる希薄水溶液からのホウ素の除去,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  60. 佐藤大樹,松岡光昭,村山憲弘:種々の出発原料を用いる亜鉛系複合酸化物の合成とその粒子形態について,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  61. 水谷匠,松岡光昭,村山憲弘:Zn系複合酸化物の光触媒能を利用する有機色素の脱色に関する検討,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  62. 石田有樹,五十井浩平,松岡光昭,村山憲弘,林順一,工藤宏人:新規包接化合物の液相吸着剤としての適性評価:環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  63. 園田知之,奥田優也,松岡光昭,村山憲弘,林順一:湿式処理による製鋼スラグからの陰イオン除去剤の調製,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  64. 大坪右京,松岡光昭,村山憲弘,鈴木智也,尾形剛志,成田弘一:ベタイン型イオン交換樹脂の貴金属の吸着特性について,環境資源工学会,第137回学術講演会ポスター発表,(2018)
  65. 白杉文香,松岡光昭,村山憲弘,林順一:Mg-Fe系複合酸化物粉体による水溶液中のAs(III)除去におよぼす化学組成と焼成温度の影響,資源・素材学会,平成30年度春季大会一般発表,春季大会プログラム・要旨集,p.42(2018)
  66. 村山憲弘,武智大輔,松岡光昭,林順一:Mg-Fe LDHsの焼成物を用いた水溶液中のAs(III)の除去,化学工学会,第83年会,第83年会講演要旨集,O224(2018)
  67. 武智大輔,松岡光昭,村山憲弘:Mg-Fe LDHによる希薄水溶液からのAs(III)の除去,資源・素材学会,関西支部・第14回若手研究者・学生のための研究発表会,講演概要集,p.43(2017)
  68. 矢野健吾,松岡光昭,村山憲弘:三成分系複合金属水酸化物のホウ素除去能に関する研究,資源・素材学会,関西支部・第14回若手研究者・学生のための研究発表会,講演概要集,p.44(2017)
  69. 山﨑皓平,松岡光昭,村山憲弘:Zn系複合酸化物の粒子形態におよぼす各種湿式処理の影響,資源・素材学会,関西支部・第14回若手研究者・学生のための研究発表会,講演概要集,p.42(2017)
  70. 鈴木涼,松岡光昭,村山憲弘:アルミドロスを出発原料とするエトリンガイトの合成と陰イオン除去剤への適用,化学工学会,第49回秋季大会講演要旨集,PA142(2017)
  71. 大上祐斗,松岡光昭,村山憲弘:製鋼スラグ由来陰イオン除去剤を用いた有害陰イオンの除去プロセスについて,化学工学会,第49回秋季大会講演要旨集,PA140(2017)
  72. 矢野健吾,松岡光昭,村山憲弘:3成分系複合水酸化物のホウ素除去能におよぼす金属イオン混合比の影響:環境資源工学会,第136回学術講演会ポスター発表,(2017)
  73. 松原正人,松岡光昭,村山憲弘:Fe系化合物を用いた希薄水溶液中のAs(III)の除去:環境資源工学会,第136回学術講演会ポスター発表,(2017)
  74. 五十井浩平,松岡光昭,林順一,村山憲弘,宮前翼,工藤宏人:有機高分子系包接化合物の合成とその金属イオン吸着能について:環境資源工学会,第136回学術講演会ポスター発表,(2017)
  75. 山﨑皓平,松岡光昭,村山憲弘:湿式法により調製した前駆体からの亜鉛系複合酸化物の合成とその光吸収特性:環境資源工学会,第136回学術講演会ポスター発表,(2017)
  76. 鈴木涼,村山憲弘:アルミドロスの無害化処理とエトリンガイト系粉体材料の創製を目指した湿式処理プロセスについて,資源・素材学会,平成29年度春季大会一般発表,春季大会プログラム・要旨集,p.37-38(2017)
  77. 奥田優也,村山憲弘,芝田隼次:鉄鋼スラグ由来陰イオン除去剤の構造安定性および再溶出性に関する評価,化学工学会,第82年会,第82年会講演要旨集,PB267(2017)
  78. 平尾充,村山憲弘:種々の石膏を原料に用いるエトリンガイトの合成に関する基礎的研究,化学工学会,第82年会,第82年会講演要旨集,PB266(2017)
  79. C. Goh, M. Suzuki, T. Tanaka, N. Murayama:Creation of Porous Glass Containing Tobermorite Crystals by Hydrothermal Reaction for Application to Toxic Ions Removal from Polluted Water,日本鉄鋼協会,第172回秋季講演大会,エネルギー・リサイクル(No.34),p.579(2016)
  80. 平尾充,村山憲弘,芝田隼次:Ca-Al系吸着剤による希薄水溶液中からのフッ素の除去とのその機構,資源・素材学会,資源・素材2016,若手ポスター発表(PY-26),p.72(2016)
  81. 藤田裕気,村山憲弘,芝田隼次:Mg系無機化合物による希薄水溶液中のホウ素の吸着挙動とその温度特性,資源・素材学会,資源・素材2016,若手ポスター発表(PY-25),p.71(2016)
  82. 武智大輔,村山憲弘:合成シュベルトマナイトによるヒ素の吸・脱着特性に関する基礎研究,資源・素材学会,資源・素材2016,若手ポスター発表(PY-27),p.72(2016)
  83. 奥田優也,村山憲弘,芝田隼次:鉄鋼スラグ由来陰イオン除去剤を充填した吸着カラムによるCr(VI)の除去,化学工学会,第48回秋季大会講演要旨集,IP210(2016)
  84. 津田歩美,村山憲弘:層状複水酸化物を前駆体とする金属酸化物の光吸収特性に関する基礎研究,化学工学会,第48回秋季大会講演要旨集,LP237(2016)
  85. 村山憲弘,芝田隼次:関西大学における分離工学研究-副産物を原料に用いるイオン交換体の合成と環境浄化への適用-:環境資源工学会,第135回学術講演会,57-60(2016)
  86. 奥田優也,村山憲弘,芝田隼次:鉄鋼スラグから合成されたイオン除去剤による有害陰イオン種の除去・固定化について:環境資源工学会,第135回学術講演会ポスター発表,(2016)
  87. 津田歩美,村山憲弘:複合金属水酸化物を前駆体とする光触媒用粉体材料の開発:環境資源工学会,第135回学術講演会ポスター発表,(2016)
  88. 武智大輔,村山憲弘:シュベルトマナイト合成におけるアルカリ添加法に関する考察:環境資源工学会,第135回学術講演会ポスター発表,(2016)
  89. 村山憲弘,五十川知里,芝田隼次:Mg-Ca-Al系複合水酸化物の有害陰イオン除去剤への適用,化学工学会,第81年会,第81年会講演要旨集,C209(2016)
  90. 竹山千晴,吉田翔,村山憲弘,芝田隼次:Mg-Al-Fe系複合酸化物による希薄水溶液中のAsの除去について,化学工学会,第18回西日本地区化工学生発表会講演要旨集,p.127(2016)
  91. 南川泰輝,安田恵太,村山憲弘,芝田隼次,林順一:アルミ再生工程で生じる副産物からの多孔性材料の合成と吸着能の評価,化学工学会,第18回西日本地区化工学生発表会講演要旨集,p.126(2016)
  92. 二野宮直樹,村山憲弘,芝田隼次:環境浄化を目的とするケイ素含有アパタイトの合成と応用,資源・素材学会,関西支部・第12回若手研究者・学生のための研究発表会,講演概要集,p.15(2015)
  93. 吉田翔,村山憲弘,芝田隼次:Fe-Al系複合酸化物によるAs(III)とAs(V)の吸着除去とその機構,環境資源工学会,第134回学術講演会ポスター発表(2015)
  94. 安田恵太,村山憲弘,芝田隼次:アルミドロスを出発原料に用いたAlPO4-5生成物の高純度化に関する検討,環境資源工学会,第134回学術講演会ポスター発表(2015)
  95. 五十川知里,村山憲弘,芝田隼次:Ca-Mg-Al系層状複水酸化物による希薄水溶液中のホウ素, フッ素の除去,環境資源工学会,第134回学術講演会ポスター発表(2015)
  96. 小谷拓哉,村山憲弘,芝田隼次:希薄溶液からのSc3+の分離・回収プロセスに関する検討,環境資源工学会,第134回学術講演会ポスター発表(2015)
  97. 井上明,長崎裕司,津田昂志,村山憲弘,芝田隼次,宇田川悦郎:製鋼スラグ由来陰イオン交換体による希薄水溶液中のフッ素の除去,化学工学会,第47回秋季大会講演要旨集,I203(2015)
  98. 二野宮直樹,板垣篤,村山憲弘,芝田隼次:焼却灰からの肥料用リン分の回収を目的とする湿式処理プロセスについて,資源・素材学会,資源・素材2015,若手ポスター発表(PY-34),p.83-84(2015)
  99. 安田恵太,村山憲弘,芝田隼次:アルミドロスからのAlPO4-n多孔質材料の合成と評価,資源・素材学会,平成27年度春季大会一般発表,春季大会プログラム・要旨集,p.57(2015)
  100. 小谷拓哉,大沢隆之,村山憲弘,芝田隼次:キレート樹脂による希薄溶液からのScの分離,資源・素材学会,平成27年度春季大会一般発表,春季大会プログラム・要旨集,p.55(2015)
  101. 吉田翔,大和哲也,村山憲弘,芝田隼次:混合比の異なるFe-Al複合酸化物による希薄水溶液からのAsの除去特性,化学工学会,第80年会,第80年会講演要旨集,XD314(2015)
  102. 五十川知里,竹内健悟,村山憲弘,芝田隼次:希薄水溶液中のホウ素およびフッ素の吸着除去,化学工学会,第80年会,第80年会講演要旨集,XD305(2015)

国際会議(2015年以降)

  1. K. Motoda, M. Matsuoka, N. Murayama: Effect of tellurite glass addition on microstructure of garnet-type solid electrolytes Li7La3Zr2O12 synthesized by sol-gel method, The 37th International Korea-Japan Seminar on Ceramics, P1-12, Gwangju (2023)
  2. M. Suzuki, S. Nishioka, N. Murayama : Trial of phosphorus extraction from steelmaking slag as hydroxyapatite precipitate by one-pot hydrothermal reaction, The 8th International Slag Valorisation Symposium, Phosphorus extraction and recovery from slags and other residues II, Belgium(2023)
  3. M. Matsuoka, T. Tanaka, N. Murayama, M. Naito : Effect of grinding process of coal fly ash on curing reaction of geopolymer from industrial by-products, The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials, Yamanashi, 1-II-B-14(2022)
  4. K. Motoda, M. Matsuoka, N. Murayama : Effect of tellurite glass addition on microstructure and ionic conductivity of garnet-type solid electrolytes, The 7th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials, Yamanashi, P-D-14(2022)
  5. M. Matsuoka, K. Okura, T. Tanaka, N. Murayama, M. Naito:Improvement of acid resistance of coal fly ash-based geopolymer by mechanical activation, The 8th Asian Particle Technology Symposium, Osaka, 3-R8- 03(2021)
  6. N. Murayama, M. Matsuoka, J. Hayashi:Removal of toxic anionic species in dilute aqueous solution using various Mg-Fe composite oxides,CHEMECA 2019 Conference, Sydney, S3-2, 172-173(2019)
  7. K. Yano, M. Matsuoka, N. Murayama:Removal of boron in aqueous solution with various layered double hydroxides of Mg-Ca-Al and Zn-Mg-Al systems, ISChE2018, Chiang Mai, PF05(2018)
  8. K. Yamazaki, M. Matsuoka, N. Murayama:Synthesis of Zn composite oxides using Zn-Al composite hydroxide as a precursor and its physical properties evaluation, ISChE2018, Chiang Mai, PE11(2018)
  9. M. Matsuoka, N. Murayama:Preparation of geopolymeric materials from coal fly ash and elution properties of coal fly ash in alkaline solution, The 6th International Conference on the Characterization and Control of Interfaces for High Quality Advanced Materials, Okayama(2018)
  10. N. Murayama, M. Hirao, M. Matsuoka:Synthesis of ettringite-based anion removal agent using various gypsum as a starting material, The 16th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Seoul, I-3, 111-117(2018)
  11. N. Murayama, D. Takechi, M. Matsuoka, J. Hayashi:Removal of As(III) in aqueous solution with various Mg-Fe LDHs and their calcination products, The 16th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Seoul, PO-3(2018)
  12. M. Matsuoka, K. Yokoyama, N. Murayama, M. Ueda:Synthesis of geopolymer from coal fly ash and its mechanical properties, The 16th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Seoul, G-1(2018)
  13. K. Yano, M. Matsuoka, N. Murayama:Improvement of boron removal ability by adding Ca2+ to Mg-Al-NO3- LDH, The 14th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2017, Sapporo, 1901-09-08(2017)
  14. M. Hirao, M. Matsuoka, N. Murayama:Synthesis of ettringite using various gypsum as a raw material and its anion removal ability, The 14th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2017, Sapporo, 1901-09-06(2017)
  15. A. Tsuda, M. Matsuoka, N. Murayama:Synthesis and utilization of Zn-rare earth layered double hydroxides, The 14th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2017, Sapporo, 3913-23-08(2017)
  16. K. Yamazaki, M. Matsuoka, N. Murayama, T. Maruyama:Synthesis of Zn composite oxide using Zn-Al composite hydroxide as a precursor and its particle shape control, The 14th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2017, Sapporo, 3913-23-10(2017)
  17. Y. Okuda, M. Matsuoka, N. Murayama:Engineering aspect of removal and immobilization for toxic anions using adsorbent synthesized from steelmaking slag, The 14th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2017, Sapporo, 2901-14-12(2017)
  18. D. Takechi, N. Murayama:Removal of As(III) in dilute aqueous solution using Mg-Fe LDHs, CHEMECA 2017 Conference, Melbourne, P-171(2017)
  19. Y. Ohue, N. Murayama:Continuous removal of harmful anions using anion removal agent synthesized from steelmaking slag, CHEMECA 2017 Conference, Melbourne, P-150(2017)
  20. M. Hirao, N. Murayama:Synthesis of ettringite by various gypsum as a starting material, The 15th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Osaka, PO-10(2017)
  21. Y. Okuda, N. Murayama, J. Shibata:Consideration of structural stability of anion removal agent synthesized from steelmaking slag, The 15th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Osaka, PO-8(2017)
  22. M. Suzuki, C. Goh, T. Tanaka, N. Murayama:Fabrication of porous glass containing tobermorite crystals by hydrothermal reaction applicable for heavy metal ion removal in aqueous solution, The 15th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Osaka, G-15(2017)
  23. R. Suzuki, K. Yasuda, T. Minamikawa, N. Murayama, J. Shibata, J. Hayashi:Application of aluminum dross-derived AlPO4-n to water vapor adsorbent, CHEMECA 2016 Conference, Adelaide, 790-795(2016)
  24. N. Ninomiya, N. Murayama, J. Shibata:Preparation of silicon-containing hydroxyapatite and its application to environmental purification, CHEMECA 2016 Conference, Adelaide, 796-802(2016)
  25. C. Goh, M. Suzuki, T. Tanaka, N. Murayama:Fabricating porous glass using hydrothermal reaction for application to toxic ion removal from polluted water, 1st International Conference on Advanced Technology & Applied Sciences (ICaTAS 2016), Kuala Lumpur, ID 1570304225(2016)
  26. J. Shibata, N. Murayama:LIB recycling technology for sustainable society of critical metals, Canada-Korea Conference on Science and Tchnology (CKC2016), Ottawa, 99-117(2016)
  27. Y. Fujita, N. Murayama, J. Shibata:Adsorption removal of boron in dilute aqueous solution using magnesium type anion removal agents, The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, G-8(2016)
  28. M. Hirao, N. Murayama, J. Shibata:Removal of fluorine from dilute aqueous solution with various Ca-Al type adsorbents, The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, G-9(2016)
  29. Y. Okuda, N. Murayama, J. Shibata:Column adsorption of Cr(VI) with anion removal agent synthesized from steelmaking slag, The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, G-12(2016)
  30. J. Shibata, N. Murayama:Solvent extraction of scandium from dilute aqueous solution, The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, I-4(2016)
  31. N. Murayama, R. Suzuki, J. Shibata, J. Hayashi:Evaluation of water vapor adsorbents synthesized from aluminum dross, The 14th Korea/Japan International Symposium on Resources Recycling and Materials Science, Incheon, PO-4(2016)
  32. J. Shibata, N. Murayama:Science and technology for critical metal recovery, The 13th International Symposium on East Asian Resources Recycling Technology, Proceedings of EARTH 2015, Pattaya, RU-O-030(2015)
  33. N. Murayama, J. Shibata:Application of layered double hydroxides synthesized from industrial by-products to environmental purification,The 13th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science,Kyoto,100-107(2015)
  34. C. Isogawa, K. Takeuchi, N. Murayama, J. Shibata:Removal of B and F in dilute solution with various anion removal agents,The 13th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science,Kyoto,PO-09(2015)
  35. N. Ninomiya, A. Itagaki, N. Murayama, J. Shibata:Possibility to recover phosphorus in incineration ash by flotation method,The 13th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science,Kyoto,PO-11(2015)
  36. A. Inoue, T. Hayashi, N. Murayama, J. Shibata:Adsorption and desorption property of various amino acids using layered double hydroxides,The 13th Japan/Korea International Symposium on Resources Recycling and Materials Science,Kyoto,PO-13(2015)