樋口助教の学位論文紹介が粉体工学会誌に掲載されました。 “ゲート開閉型吸着挙動を示すゼオライトの合成…
井上真一君、許斐紀洋君、濱花純さん、片山元貴君、河内勇飛君、李毅華君、郭子倫君が第20回無機膜研究会にて研究発表しました。
井上真一君、許斐紀洋君、濱花純さん、片山元貴君、河内勇飛君、李毅華君、郭子倫君が第20回無機膜研究会…
第20回無機膜研究会に参加しました。
井上真一君、許斐紀洋君、芝辻妃由さん、宗和柾樹君、濱花純さん、片山元貴君、門林健太君、河内勇飛君、李…
研究室集合写真(2024年度)を撮影しました。
研究室集合写真(2024年度)を撮影しました。
田中教授がAndTechにてCO2分離材としてのMOFの開発と課題に関するWebinarを行いました。
田中教授がAndTechにて新しいCO2分離材としての MOF(金属有機構造体)・PCP(多孔性配位…
発表論文がCompounds誌の特集号Feature Paperに採録されました。
Maha Sharafさんの成果発表論文がCompounds誌の特集号Feature Paperに採…
SPring-8での実験を実施しました。
大型放射光施設SPring-8での実験を李毅華君、小針晃一君、安田知弘君、樋口助教、田中教授のメンバ…
米津駿平君の学会参加報告がゼオライト誌に掲載されました。
米津駿平君の学会参加報告がゼオライト誌に掲載されました。 (米津駿平)Post-symposium …
ボーリング大会を楽しみました。
ボーリング大会を楽しみました。
キレート剤含有MOF膜に関する研究成果がCompounds誌に掲載されました。
キレート剤含有MOF膜に関するMaha Sharafさんの研究成果がCompounds誌に掲載されま…