ファクトチェックとは何か

学術文章を書く時に意識したいことのひとつ。それは「意見」と「事実」を自覚的に使い分けて書くことだ。そしてもちろん、「事実」には根拠が必要である。

万人にとっての真理真実とは存在せず、それらは相対的なものである。こんな言説が流布する現代だからこそ、真理真実を支える「事実」を追求する精神は重要だろう。奇しくも学習指導要領から真理・真実という語が消えて久しいという話を某先生としたばかり。ジャーナリズムのみならず、学術界こそもう一度「事実」の重要性を考え直したい。