大学院入学式(4月2日) 大学院入学式(4月2日) 大学院入学式(4月2日) 大学院入学式(4月2日) 基礎実験 基礎実験 基礎実験(プラズマ窒化) 基礎実験 基礎実験(放電プラズマ焼結) 関西大学科学技術振興会2023年度研究奨励賞受賞(5月18日) 国際ウェルディングショーで講義(4月25日) 関西大学MMAD研究会(5月24日) 関西大学MMAD研究会(5月24日) 日本熱処理技術協会春季講演大会(5月27日) 研究室合宿(奈良県明日香村高松塚古墳) 研究室合宿(奈良県明日香村高松塚古墳) 研究室合宿(関西大学飛鳥文化研究所) 研究室合宿(関西大学飛鳥文化研究所) 研究室合宿(夕食) 研究室合宿(関西大学飛鳥文化研究所) 研究室合宿 研究室合宿 研究室合宿 研究室合宿(懇親会) 研究室合宿(懇親会) 研究室合宿(関西大学飛鳥文化研究所) 院生ポスター発表会(7月6日) 研究室夏季報告会の懇親会(8月10日) OB来訪(9月9日) 29th IFHTSE Congress, Cleveland 29th IFHTSE Congress, Cleveland 29th IFHTSE Congress, ポスター発表 29th IFHTSE Congress, ポスター発表 29th IFHTSE Congress, ポスター発表 29th IFHTSE Congress, ポスター発表 29th IFHTSE Congress, ポスター発表 29th IFHTSE Congress, 企業展示会、ポスター発表 29th IFHTSE Congress, Student Award Semi-final 29th IFHTSE Congress, Student Award Semi-final 29th IFHTSE Congress, 共同研究者発表 29th IFHTSE Congress, NEMKOV academic research award受賞 Cleveland 飛行中 関西空港滑走路に着陸直前 3年次特別演習生配属(11月5日) 装置見学会(11月5日) プラズマ窒化 装置見学会(11月5日) プラズマCVD 装置見学会(11月5日) 放電プラズマ焼結 卒業アルバム集合写真撮影(11月19日) 日本熱処理技術協会秋季講演大会前日会場設営・研究室学生と 日本熱処理技術協会秋季講演大会前日会場設営・研究室学生・協会事務局お二人と 研究室OBと 共同研究2社(うち1名博士課程)の方と 研究室M1生と 学会発表したD2, M2生と 研究室・他研究室OBと懇親会にて 紅葉ライトアップ(11月25日) 紅葉ライトアップ(11月25日) 院生ポスター発表会(12月7日) 研究室ミーティング(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) 忘年会(12月21日) OB来訪(1月27日) OB来訪(1月27日) 第38回東洋大学「現代学生百人一首」に入選(1月) 修士論文発表会(2月17日) 卒業論文発表会打ち上げ(2月21日) 日本金属学会春期講演大会(東京都立大学・3月8日) 日本金属学会春期講演大会(東京都立大学・3月8日) 日本金属学会春期講演大会(東京都立大学・3月8日) 卒業式(3月19日) 卒業式(3月19日) 大学院学位記授与式(3月21日) 大学院学位記授与式(3月21日)