エジプト調査研究にむけて

エジプト考古学者の名古屋大学 河江肖剰さんを中心としてGiza 3D Survey (G3Ds)
というプロジェクトに参加しています.昨年,クラウドファンディングもめでたく
成立して,いよいよ現地調査を予定しています.
今日は,関大のわが社にて,打合せです.

安室と同級生の長崎県立大学 金谷さんも駆けつけてくれて,今回ターゲットとしている
カフラー王のピラミッドから続く参道の先にある,河岸神殿,スフィンクス神殿,
スフィンクスの位置関係と,ドキュメンテーションのための3次元計測の算段を
検討しました.

メディア研からは,2~3月の春と,9月の夏に分けて,のべ4名の学生が計測調査に
加わる予定です.打合せの後は,大学の近くで親睦会をしました.
名前を憶えてもえらえたでしょうか?>河江さん
#河江さん,元サッカー日本代表の森岡選手に似てるよね?