ICCBEI2017が台湾国立大学で開催されました。
メディア工学研究室からは大学院修士課程1年の廣瀬が参加しました。
テーマは”Augmented Reality Visualization of Flood Situation in Underground Spaces”です。
初の国際学会ということで自分にしては珍しく合間を見つけては練習に明け暮れましたが、実際に発表をしてみるとまだまだ実力不足を痛感しました。
しかし今回の学会参加はとてもいい経験でした。 海外の大学の研究に触れられる機会は貴重であり、自分の現在位置や自分が目指すべき方向性が明確になりました。
英語をさらに勉強する必要性も感じました。 日本の先生方との意見交換はできたのですが、海外の先生方や学生との意見交換もできればと思う毎日でした。
来年度のフィンランドに向けて頑張ります(笑)
M1 廣瀬 詢