2月17日(月) – 2月18日(火)に、卒論発表会がありました。
当研究室からの発表は以下の通りでした。
コンクリートスラッジ紛による地盤改良法に関する実験的研究
液状化地盤中の埋設管路の動的挙動に関する1G場模型実験
ダイレイタンシーに伴う拘束圧増加効果を取り入れた短杭基礎に対する実験的考察
微動H/Vスペクトルを用いた機械学習による地盤構造推定
有限要素法と粒子法を融合した大変形解析手法
砂の原位置密度試験におけるLiDARを用いた体積計測法の検討
建物の液状化による沈下・傾斜挙動に関する数値解析
模型実験における高粘性流体を用いた不透水層のモデル化

卒論発表を通じて、これまでの研究を振り返るとともに多くの学びを得ることができました。
4年生の皆さん、1年間研究本当にお疲れ様でした!!
研究室としても、これまでの成果を大切にしながら、新しい知見を生み出していきたいと思います。
*.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.*゚*.。.**.。.