関西大学 物理・応用物理学科 流体物理研究室

FluidPhys Lab., Dept of pure and applied phys., Kansai Univ.

学会報告

77th Ann. Meeting of APS DFD

2024/11/24-26 Salt Lake City, UTで開催された米国物理学会流体部門年会にて院生(荒井一心君)がポスター発表を行いました。モルモン教の教会のパイプオルガンは荘厳でした。通過地点のハワイは楽しかったです。コンベンションセンターでスマホをなくして💦な事件がありました、無事見つかりました。

関西大学 システム理工学部 物理・応用物理学科 流体物理研究室の公式ホームページです。 空気や水など自由に変形できる物質を総称して流体と言います。我々の研究室では、流体の運動にまつわる様々な不思議を対象に、科学の知識や数学・物理の力を総動員し、さらに実験や計算機を駆使して「流れ」を解析し、現象の本質や原理を理論的に解明することを目指しています。