TOP
SITEMAP
ACCESS
KANSAI UNIV
top
Welcome
CV&Awards
Books
Theme
Works
FUJITA Seminar
News
English
年:
2012年
2012年12月18日
安道永くん(DC3)の学位請求論文の公聴会が2012年12月25日午前9時〜関西大学第四学舎3号館3402教室で開催されます。論文タイトル「京都近世近代における絵師・画家の居住地に関する史的研究」
2012年12月3日
日本建築学会計画系論文集の2013年2月号に下記の論文が掲載されます。藤田勝也「近世鷹司家の屋敷について」
2012年10月13日
三重県ヘリテージマネージャ養成講座2012で「日本の住宅の歴史と文化」について講述します。(サンワーク津 第4会議室)
2012年9月27日
京都東山小松谷正林寺の大師堂の調査をしました。(ご住職の吉澤秀則さんにたいへんお世話になりました。)
2012年7月11日
日本建築学会計画系論文集の2012年10月号に下記の論文が掲載されます。有住侑子(MC修了)・藤田勝也「工匠北村傳兵衛がうけた藤井厚二からの影響」
2012年7月5日
世界遺産、京都洛西の仁和寺の見どころを、『朝日ビジュアルシリーズ 週刊 日本の世界遺産14号 古都京都3』朝日新聞出版、2012.7.15号に解説しました。
2012年7月3日
Webサイトをリニューアルしました。
2012年6月30日
西山良平・藤田勝也編著『平安京と貴族の住まい』京都大学学術出版会が刊行されました。
2012年6月23日
京都府立鴨沂高校で旧九條家河原殿の茶室や近代和風建築の集会所を視察しました。(同志社大学の浜中さんらと。副校長温井先生ありがとうございました。)
2012年6月1日
日本建築学会計画系論文集の2012年8月号に下記の論文が掲載されます。安道永(DC3)「近世後期京都における絵師の郊外居住について」
次のページ
→