
研究室紹介
Laboratory
教員紹介

宮地 茉莉 助教
Assistant Professor MIYAJI, Mari
中学生の時の「開発途上国の役に立ちたい!」という夢を追い続け、開発途上国の農村集落やスラムの研究をしています。国内では農村地域を中心に、竹などの自然資源を用いたセルフビルド建築の提案と実践活動を行っています。
研究室ホームページ:https://oakeri.jimdofree.com/
学術情報システム:https://kugakujo.kansai-u.ac.jp/html/100000789_ja.html
研究室 | 住環境デザイン | ||
研究テーマ | 人間環境設計論 ・アジア・オセアニアの住環境 ・災害後の住宅再建 ・住民参加型のデザイン決定プロセス | ||
主要担当科目 | 建築設計図法、建築設計製図1、都市地域調査実習、地域再生(丹波) | ||
経歴・業績 | 2014年 京都大学工学部建築学科卒業 2016年 京都大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程修了 2019年 京都大学大学院地球環境学舎地球環境学博士課程修了 2019年 京都大学大学院地球環境学堂特定助教 2021年 関西大学環境都市工学部建築学科助教 | ||
所属学会 | 日本建築学会、国際開発学会、日本南アジア学会 |