
研究室紹介
Laboratory
教員紹介

木下 光 教授
Professor KINOSHITA, Hikaru
調査が導くデザイン・デザインとしての調査やモノ×ヒト=コトをコンセプトとし、アジアの公設市場とストリートマーケット、アジアの都市住宅とクールルーフ、アジアの公共空間デザイン、日本の都市論及び都市地域再生の研究・実務を行っている。
研究室ホームページ:https://www.urbandesignlab-kansaiuniv.com/
学術情報システム:https://kugakujo.kansai-u.ac.jp/html/100000146_ja.html
研究室 | 都市設計 | ||
研究テーマ | 建築・都市デザイン ・クールルーフの観点からの瓦の素材・工法開発と屋根景観 ・アジアにおける公共空間・都市住宅のデザインとマネジメント ・戦後日本の都市デザインおよび都市政策史 | ||
主要担当科目 | 都市計画1、建築設計製図3、建築設計製図6、ランドスケープデザイン、都市設計特論 | ||
経歴・業績 | 経歴 1968年 福岡県生まれ 1992年 京都大学工学部建築学科卒業 1994年 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻修士課程修了 1996年 東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻博士課程中退 関西大学工学部建築学科助手、専任講師、助教授、准教授を経て 2016年〜関西大学環境都市工学部建築学科教授 2013年4〜9月、シンガポール国立大学デザイン環境学部建築学科客員研究員 2022年1〜3月シンガポール国立大学デザイン環境学部建築学科senior research fellow 受賞・学術賞 日本建築学会論文奨励賞(2005) ダイキンエアスタイル優秀賞(「彦根の家」2009) 日本建築学会技術部門設計競技「雨を楽しみ都市の水を制御する建築」佳作入選(2009) 宮島口まちづくり国際コンペ優秀賞(2015) 沖縄研究奨励賞(2019) | ||
所属学会 | 日本建築学会、日本都市計画学会 |